Torico-lore

稚野鳥子のお仕事、お買い物、インテリアやDollyとSyrupのこと、そしてアンティークショップ「Torico-lore」について...日々の徒然日記。

2018年07月

Fossierの薔薇と塩キャラメルのサブレ。
( ゚Д゚)ウマーー。
Fossierはいつも薔薇のメレンゲを買うのだけどこのキャラメルサブレは初めて買いました。
スーパーのお菓子クオリティがほんと高いフランス🇫🇷また買おうこれ。

IMG_-iz0d7p

先日打ち合わせをして今プロット中です。
毎度のことですが
私次の話を全く考えてません( ・Д・) 
ネタとか溜めません。
(昔は溜めてたかもしれませんが出る方が多すぎてもはや追いつきません)
今月作画がなかったため
オタク成分が少なくて...話がなかなか浮かびません(´Д⊂)
漫画家でいるためには多少いつもオタク成分を摂取していないと
私はダメなタイプみたいです〜。

  DSC_4234

いよいよ8月からTorico-loreオンラインショップがオープンします.。゚+.(・∀・)゚+.゚
(度々日程を変更して申し訳ございません🙇)
定休日(水木曜日)を除く毎日更新予定。
店舗には沢山沢山商品がございますが
オンラインは地道に私自身がアップしているので最初は点数が少ないですが
少しずつ増やしていきます。

アンティークショップといってもTorico-loreで扱っているのは生活骨董と言われる
ブロカントが中心です。
手軽に生活にアンティークを取り入れて頂けるお値段設定になっております。
ぜひ覗いて見てくださいね。
ショップに来れない遠方の方々もこちらからお買物できますよ。
どうぞよろしくお願いします(*゚▽゚*)→
Torico-lore onlineshop
IMG_2048

私と店長がいつもパリで指名買いするのがこちら→sanofloreのローズのシリーズ。薔薇のとっても良い香りです~😆シティファルマで購入。
DSC_4210

作画が休みの7月中にオンラインショップを立ち上げるぞ!と
重い腰を上げました(`・ω・´)

決済のページで色々選ぶのがよくわからくて
あと写真があんまりないので
とりあえずって感じで進めています。

8月の私の誕生日までにはなんとかアップしたいです!
まだ1日目なので手探りでやってます(´Д⊂)
デジタルにてんで弱いので...。
でも店頭にこられない全国のお客様を相手に商売できるわけですから
頑張ります!!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

 

このページのトップヘ