ホーローの旅はどんどん奥地へと進んでいって
1月に100個集めたらお店でも開きたい!などと
のたまわっていましたが
すでの90個を超える勢い(^-^;A)
その他アンティークのカード、陶器、キャニスター、カフェオレボウルなど
主にキッチンまわりのものが溢れかえってきています。
特に最近私の好きそうなものを紹介してくれる
フランスのディーラーさんとお知り合いになってから
選ばずとも送られくるような(意味不明)
そこで1月と8月のビッグサイトで開催される
骨董ジャンボリーにエントリーしてみました(*・ω・)ノ
詳しくははこちらから→☆
まだエントリー段階で出店するかどうかはっきりしないのですが
もし出店するとなったらここでもお知らせいます。
日時は8月の7、8、9日
いきなりお店は持てなくても
こういう参加でならお店やさん気分が味わえるかな??
とか安易に考えての出店です。
なので途中挫折の可能性大(・_・)
しかし私コミケにさえ滅多に行ったことがない(昔1度冬にいったかな?)ので
こういうたくさんのブースが出てお店をやる経験が全くないので
まずテーブルや椅子などのレンタルするとこからつまずいてます(´Д⊂)
陳列とかどうすればいいのか
何事も勉強!?と思って頑張ってみようかと思います。
果たして私のアンティーク達が皆さんの前に並ぶことはできるのか!?
1月に100個集めたらお店でも開きたい!などと
のたまわっていましたが
すでの90個を超える勢い(^-^;A)
その他アンティークのカード、陶器、キャニスター、カフェオレボウルなど
主にキッチンまわりのものが溢れかえってきています。
特に最近私の好きそうなものを紹介してくれる
フランスのディーラーさんとお知り合いになってから
選ばずとも送られくるような(意味不明)
そこで1月と8月のビッグサイトで開催される
骨董ジャンボリーにエントリーしてみました(*・ω・)ノ
詳しくははこちらから→☆
まだエントリー段階で出店するかどうかはっきりしないのですが
もし出店するとなったらここでもお知らせいます。
日時は8月の7、8、9日
いきなりお店は持てなくても
こういう参加でならお店やさん気分が味わえるかな??
とか安易に考えての出店です。
なので途中挫折の可能性大(・_・)
しかし私コミケにさえ滅多に行ったことがない(昔1度冬にいったかな?)ので
こういうたくさんのブースが出てお店をやる経験が全くないので
まずテーブルや椅子などのレンタルするとこからつまずいてます(´Д⊂)
陳列とかどうすればいいのか
何事も勉強!?と思って頑張ってみようかと思います。
果たして私のアンティーク達が皆さんの前に並ぶことはできるのか!?
