Torico-lore

稚野鳥子のお仕事、お買い物、インテリアやDollyとSyrupのこと、そしてアンティークショップ「Torico-lore」について...日々の徒然日記。

思わずたくさん買ってしまうもの...それはクッション.。゚+.(・∀・)゚+.゚

そしてフランスのブランドコクシグル(coquecigrues)が大好きな私。
シャビー(シャビーすぎるかも?)でモチーフはリボンや薔薇や
レース。色もアンティーク感溢れるグレーやシックなアイボリー。
本当に私の好みどんぴしゃなブランドなのです♪
カンパーニュにあるコクシグルを扱うセレクトショップ
41432751_p















昨年10月にこのブラ
ンドを知って
恋に落ちたくらいの勢いです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
既にミラーとスツール、カーテン、ハンガー、コートラック、テーブルクロス
スリッパ、バスマットと次々購入。
メゾンエオブジェのcoquecigruesのブース
99102a9ef6908fc5948161db3086702f




















パリに行ったらcoquecigruesのショップに行こう!と思い
日本で取り扱ってるショップ全てにメールを出し
パリでの取扱店を御聞きしました。

私はこういうことをとことん突き詰めるタイプなのです(笑)

ところが輸入ショップの多くは展示会で買い付けをしていて
パリでの取り扱いのお店を知らないのです(;´Д`)

でcoquecigruesのHPのparisのセールスポイントをグーグルマップで
検索して3店舗発見しました(☆゚∀゚)
家具はさすがに買って来れないと思いますが
リネン類を色々買いたいな〜。



それでクッションに話を戻しますが
coquecigruesはクッションもとても可愛くて。

今欲しいものがいくつかネットショップに出ているのですが
我慢できず2つ購入。
クッションにしてはお高いので
パリで買いたかったのですがユーロ高のことを考えると...。
円高(1ユーロ=100円くらい)の時に仕入れた今売ってるお品を買った方がお得かもと...。
悩ましい。

いくつあっても欲しいクッション。

 

前々から始めたいと思っていたブログをやっと開始することに致しました!
ブログ...やってみたいな〜と思っていたら
よくよく検索したら8年くらい前に 少しやっていたのですよ!
全く覚えていませんでした...。(私の記憶って)

これから
お仕事のお知らせはもちろん 
日々の色んなことを綴って行けたらな〜と思っています。
私の好きなショップやインテリアのことも。
今少しづつ家具を替えているのでそこらへんもご紹介できたらいいな。

タイトルの「Torico_lore」は
お友達の海野つなみ先生につけて頂きました!
(6月に漫画家さん達とパリにいくのですが
その予約の際皆で掲示板でやりとりしている時に)
トリコロールにトリコをかけて...。


そんなこんなで本日の朝
Kiss3月号の原稿が上がりました。
 昨年末シロップの体調不良からずっと休みが無くて
2月も短いしで本当に死ぬ思いで(´;ω;`)
でも月刊化1号目にふさわしいお話しになったのではないかなと思います。
発売は今月25日です。
P1140867
















締め切りあけでふらふらですがペンキが塗りたい...。
私の最近の趣味がペンキ塗りなのです(笑)

でも眼精疲労が凄いので今日は我慢します。



このページのトップヘ